はらっぱ日記

里山・はらっぱ育ちのもーちゃんです

む、む、難しい・・・けど

中学校レベルの簡単な英語の本をまた一冊読もうと見つけたのは「アインシュタイン」についての本だった。
前に、ダーウィンについて書いた簡単な子ども用の英語の本を読んでとてもおもしろかった。このちっちゃな経験がわたしを前に押す。
全然知らないことを知ることができそうだぞという動機だったけど、さすがにアインシュタインは、英語の言葉はなんとかわかっても内容の意味が全然理解できないよ〜と腰砕け。
それからほっぽりだしていた。何気なくみたEテレ「100分で名著」という番組でアインシュタインの「相対性理論」をとりあげていて、“だれでもわかる”と解説の人が話しているのを聞いた。
うっそー!!?と思いながらそのテレビ番組のテキストを手に入れた。
一回目の英語本諦めのリベンジができるかもな〜とちょっと読んでみることにした。
それが、ま・ま・おもしろいのです。
むむむ、むむと思いながら読んでるわけです。
でもやっぱり難しい・・けどおもしろい。
これを読み終わって、
あの英語本に再チャレンジできたら、ちょっとは自信になるかもしれませんが・・。
微妙だ。
物理なんて意味不明だもの・・・。